株式投資は、保有していれば配当金や株主優待が受け取れて、購入時より売却価格が高ければ売却益を得ることができます。
しかし、売却したいときに、価格が購入時よりも下がってしまうと上がるのを待つか、損で売却しなければなりません。したがって、損をしないために、投資をする前に経済全体や投資先の銘柄について勉強する必要があります。
経済や株式の財務諸表を見て分析するのは、専門用語や専門知識が必要で、中々勉強する気が起きないかもしれません。
そこで、おすすめなのが、『興味のある商品・業界に投資する』という方法です。
例えば、自動車が好きな人を例にしてみましょう。
直接自動車メーカーの株を買うというと、トヨタ自動車(銘柄コード:7203)、ホンダ(7267)、日産(7201)、スズキ自動車(7269)などがあります。
<自動車メーカー>最低投資金額は2020年2月10日時点の株価を参考
銘柄名 (銘柄コード) |
株主優待 | 最低投資金額 | 配当利回り |
---|---|---|---|
トヨタ自動車 (7203) |
なし | 約77万円 | 3%(予想) |
ホンダ (7267) 本田技研工業 |
3月末:鈴鹿サーキット 6月末:工場見学、レース招待 12月末:エンジョイホンダ招待 |
約30万円 | 3.79% |
日産自動車 (7201) |
新車購入時5,000円のギフトカード かつカタログギフト |
約6万円 | 3.1% |
SUBARU (7270) |
なし | 約28万円 | 5.09% |
マツダ (7261) |
なし | 約9万円 | 3.92% |
スズキ (7269) |
静岡茶2本セット | 約50万円 | 1.48% |
2020年2月6日、SUBARU(スバル)がトヨタ自動車の持ち分適用会社となったことを発表しました。今後、自動車業界は、つながる車や自動運転など「CASE」と呼ばれる次世代技術による激変が予想されており、CASEで出遅れているスバルはトヨタ自動車と資本業務提携を拡大すると発表していました。
再編が起きている自動車業界は、100年に一度の大変革が起きるといわれるほど変化を遂げそうです。直接自動車メーカーに投資するのも良いですが、せっかく車が好きなら、今後を予想して大きく変化しそうな技術に投資するのもおすすめです。
CASEとは、「Connected(コネクト、つながる車)」「Autonomous (自動運転)」「Shared&Services(シェアとサービス)」「Electric(電気自動車)」の頭文字を取ったものです。将来この激変により、自動車メーカーは自動車製造・販売会社から移動手段を提供するだけの会社となるといわれています。
Cのコネクトは、車が常にインターネットと接続されることで、車の状態や周囲の道路状況などのデータが蓄積され、それを分析することにより新しい価値やサービスが生まれると予想されます。例えば、次のAの自動運転にも繋がりますが、コネクトすることによりそのデータがクラウドとして蓄積され、天候や交通状況、道路状態など今までドライバーの経験や勘をもとに運転されていた車が、客観的にデータを解析した結果をもとに車をコントロールし、自動運転させることが可能となります。
次に、Aの自動運転ですが、ヒトによる運転が不要となることで、新たな移動手段や宅配などの物流システムが生まれる可能性があります。
上記のコネクトや自動運転により、車を保有するのではなく、Sのサービスとシェアによる利用に変わっていくでしょう。
また、車がガソリンから電気に変わることにより、複雑なエンジンシステムが不要となり、新しい自動車メーカーが乱立しています。
トヨタ自動車は、国内ではCASE関連投資に先行しています。トヨタ自動車が出資している企業として以下が挙げられます。
<トヨタ自動車CASE関連出資>
会社名 (銘柄コードまたはティッカーコード) |
事業内容 | 協力関係 |
---|---|---|
ソフトバンクグループ (9984) |
巨額投資ファンド運営会社 | 共同で「MONET」設立 |
パーク24 (4666) |
駐車場タイムズを運営 | 東京都心のカーシェアリングの業務提携 |
AMAZON (米,AMZN) |
世界最大級のインターネット通販会社 | 自動運転の電気自動車による無人宅配で提携 |
Uber (米,UBER) |
米国のライドシェア大手 | 出資 |
DiDi(中国、未上場だが、近く香港で上場する可能性あり) | 中国のライドシェア最大手 | ソフトバンクが出資 |
次に、国内企業をはじめ、米国IT巨大企業をはじめ、各社CASEを睨んだ投資、開発競争が進んでいます。CASEは、自動車電動化により車の構造自体が簡素化することで、100年に一度と呼ばれる車の大変革を起こし、車メーカー自体がなくなる可能性を秘めています。そこで、トヨタ自動車以外のCASE関連銘柄もみてみましょう。
会社名 (銘柄コードまたはティッカーコード) |
事業内容 |
---|---|
京セラ (6971) |
自動運転の目となる高機能センサーを2025年に量産 |
日本電産 (6594) |
自動運転に必要な世界最小のADASセンサーを開発。 オムロンの車載電装品事業を買収。 |
NVIDIA (米,NVDA) |
画像データから立体的に処理することにより自動運転を可能にする技術 |
Google (米,GOOGL) |
走行アルゴリズムによる完全自動運転技術 |
アリババ (中国,米国で上場BABA) |
車を「上海汽車」と共同で製造。車で、決済や検索や予約などのネットサービスが行える車。 |
このように、次世代の自動車技術を学ぶとともに、その技術を開発している企業に投資することで資産運用することができます。車が好きなら、既に知っていることもあったり、未来ではどんな車になるのかと興味を持って知ろうと思ったりするでしょう。
そんな風に、楽しく学ぶうちに、投資したい企業を見つけることができます。
好きなテーマに投資することは、投資知識や経験がなくても、投資のための情報収集を遊び感覚で楽しくできます。
楽天証券の「トウシル」は、1記事3分程度で読める楽天証券の投資情報メディアです。メルマガ登録すれば、メールで今読むべき情報や注目されている情報が配信されます。
毎日または毎週、習慣として読むことで、投資のことや株式のことが自然と分かるようになります。記事も3分程度で読める上、投資知識がない方でも読みやすいように平易に書かれており、味のある絵も配置されているので、読みやすいです。
また、【記事検索】で自分が知りたいテーマや好きなテーマを検索すれば知りたい情報を出すことができます。
例えば、「車」で検索すると、CASEに関わる「自動ブレーキ」「テスラ」「自動運転バス」などの記事が読めます。
一方、投資経験がないならば、初心者向けの情報がおすすめです。
「投資ってどんなもの?」と思われる方には、「投資未経験者のための投資の旅のしおり」というコンテンツがあります。1〜6まであり、なぜ投資をしなければならないのか?初めての投資はどの金融商品に投資すべきか?など順番に、解説してくれます。ここで、初心者の方が疑問に思う点が解決されるででしょう。ちなみに、この記事によれば、初めての投資は、1位株式が多くなっており、やはりまずは興味のあるテーマの株式や株主優待が受け取れる株式に投資することから始めた方が多いと予想できます。
「トウシル」は楽天証券の口座がなくても読むことができますが、中には楽天証券にログインしないと読めない記事もあります。楽天証券の口座開設には手数料がかからないので、口座開設して読むのがおすすめです。楽天証券は、楽天市場のIDがあれば、入力作業を省略して開設手続きをすることができます。
また、口座開設と同時にNISA口座を開設すると良いでしょう。
NISA口座とは、株式や投資信託、ETF、REIT等を購入し、配当金・分配金、売却益などで得られた利益を非課税にできる口座です。通常、株式などに投資すると、利益に対して、20.315%課税されますが、NISA口座で投資すれば、非課税になります。
NISA | |
---|---|
利用できる方 | 日本在住の20歳以上の方 |
口座開設可能数 | 1人1口座 つみたてNISAとの併用不可 |
年間投資限度額 | 120万円 |
非課税期間 | 最長5年間 |
投資可能商品 | 国内株式/外国株式/投資信託/ETF/REIT 等 |
投資可能期間 | 2023年まで |
なお、投資可能期限は2023年までとなっていますが、政府・与党は現行の(一般)NISAに変更を加えて、「新NISA制度」をつくる予定となっています。新NISAは、投資可能期間を2028年までとし、現行が120万円の投資枠だったのに対し、リスクの低い投資信託に限定した積立をした人(年20万円まで)だけが現行の株式や限定されていない投資信託などに年102万円まで投資できる制度になるようです。つみたてNISAと現行(一般)NISAのハイブリッドのような制度になる予定です。
<証券会社比較>
NISAでの株式取引手数料 | 学習ツール | 株式購入代金に ポイント充当可能か |
|
---|---|---|---|
楽天証券 | 無料 | ◎ | ◯ |
SBI証券 | 無料 | ◯ | × |
マネックス証券 | 無料 | ◯ | × |
楽天証券は、NISA口座で株式取引にかかる取引手数料が永久に無料となっています。
また、NISA口座で海外株式を購入することも可能です。(取引手数料はかかります)
◼️投資信託購入手数料無料、NISA口座での国内株式取引手数料無料
投資信託の購入時にかかる購入手数料が楽天証券ならかかりません。また、NISA口座なら株式やETF、REITの売買にかかる取引手数料と海外ETF買付手数料が無料となります。
◼️楽天スーパーポイントで投資できる
楽天市場などの楽天グループ、マクドナルドなどの楽天スーパーポイントが貯められる実店舗、楽天カードで楽天スーパーポイントを貯めることができますが、そのポイントを1ポイント→1円として投信購入代金、株式の購入代金に充当することができます。投資信託積立時にポイントを自動充当させる設定もできるため、ポイントの使い忘れの心配もありません。
◼️年会費永年無料の楽天カード決済可能
投資信託積立時に購入代金を楽天カードの決済で購入することができます。また、楽天カード決済分の1%がポイント付与されるため、積立時に自動で1%の利益が出ていることになります。
◼️ 初心者でもわかりやすい画面、投資情報
無料動画セミナーや投資についての情報「トウシル」など株投資が初めての方でも、分かりやすい情報が豊富です。顧客からの意見を反映した画面は、見やすくて、初心者でも取引しやすくなっています。
◼️楽天グループ連携でさらにお得!
楽天証券を楽天銀行と連携させる「マネーブリッジ」に登録すると、楽天銀行の普通預金金利が大手銀行の100倍の0.1%になり、楽天証券の購入代金を銀行から振替したり振り込んだりしなくても楽天銀行にある資金で投資することができるため、煩雑な入金手続きが不要になります。
また、楽天証券で【楽天スーパーポイントコース】に設定し投資信託を500円以上、ポイントを1ポイント以上使用して投資すると、楽天市場のポイント倍立が+1倍になったり、楽天カードの引き落としを楽天銀行にするとさらに+1倍になったりと、楽天市場で買い物する方は、楽天証券を利用すればするほどお得になります。
楽天証券の口座開設をして、「トウシル」で勉強しながら、楽天スーパーポイントで自動車関連株を購入してみましょう。
取引手数料が最安水準の証券会社。
楽天ポイントを1ポイント1円として投資をすることも可能!
さらに、手数料から1%の楽天ポイントがキャッシュバックされるなど、手数料を徹底的に抑えたい方に最適な口座になっています。
投資信託本数※ |
|
---|---|
つみたて投資枠 |
|
最低積立金額 |
100円~ |
ポイント投資 |
◎ |
スマホで取引 |
〇 |
現物取引手数料 |
0円~ |
IPO件数 |
|
特徴 |
投資で楽天ポイントが貯まる、使える! |