IR(統合型リゾート)整備法【通称カジノ法】が国会で可決 数年先の開業に向けて関連株の動向はどうなる?

IR(統合型リゾート)とは?

IRとは、Integrated Resortの略で、カジノ・ホテル・劇場・国際会議場や展示会場などのMICE(Meeting会議・Incentive tour報奨招待旅行・Convention国際会議場)・ショッピングモールが集まる複合施設のことです。例えば、シンガポールなら屋上プールで有名な「マリーナベイ・サンズ」、ユニバーサル・スタジオ・シンガポールのある「リゾート・ワールド・セントーサ」があります。他にも、アメリカのラスベガス、中国のマカオも有名です。

日本では、賭博としてカジノは法律で禁止されています。
昔からある競馬・競輪・宝くじ・パチンコは認められていますが、法律上許可のない賭博は賭博罪に該当します。

そこで、日本でIRを作るには、特別な法律が必要になり、2016年12月に成立したIR推進法(カジノ法案、特定複合観光施設の整備の推進に関する法律)によりIR推進のための基本方針が決められ、2018年7月に成立したIR整備法(特定複合観光施設区域整備法)により具体的な法律上の措置が定められました。

<IR整備法に定められているカジノに関する規定>

入場料 6,000円
入場 日本人は入退場ごとにマイナンバーカードの提示が必要
入場回数 週に3回、月10回まで
税金 事業者はカジノで得た収入の30%を納め、地域進行の貢献

<誘致地方自治体選定基準>

監督責任 都道府県がIR事業者と主体になって、着実な履行ができる仕組みが必要。国際競争力のある滞在観光を実現するための国際的な視点が必要。
地域特性 人口、人口密度、人口構成、財政状況、社会経済的特性、観光振興、レジャー、ギャンブルに関する地域政策や戦略
影響 カジノ導入による社会的影響や既存地域開発への影響
観光客 観光客数や地域住民の潜在的なカジノ需要
交通インフラ 交通渋滞緩和策、交通インフラ整備

現在候補地として残っているのが、大阪(夢洲)、神奈川県(横浜)、長崎(ハウステンボス)、和歌山(マリーナシティ)、愛知県(名古屋、常滑)、東京(台場)です。残念ながら、北海道は環境問題、千葉県は台風被害の復興優先のため撤退しました。
候補地が決まるのは2022年ごろになりそうです。

日本にIRができる経済効果は?

IRを誘致する理由が、大きな経済的効果や地域振興が挙げられます。

まず、IRが建設されることによる建設に係る経済的効果に加え、必要な資材の生産や運搬、雇用が創出されます。また、IR運営による雇用創出、消費拡大が見込まれます。
シンガポールを例にすると、2つのIR施設開発により約1兆円の民間投資、IR開業後4年で国全体の観光客数が6割、観光収入が9割増加しました。
さらに、併設されるMICE施設により、国際会議や国際見本市を開催でき、経済波及効果は年間5,800億円見込まれます。

まだ、IRが設置される地方自治体は決定していませんが、有力候補となっている大阪は、2025年に国際博覧会(万博)が控えています。万博の会場となる「夢洲(ゆめしま)」は、IRの誘致を目指しており、IRの候補地として2022年ごろ認定されれば、万博に合わせて開業できる可能性があり、さらに万博終了後その跡地を使ってIRの規模を大きくすることが可能となっています。

しかも、大阪は、IR誘致に関して、関連団体や地域住民が賛成していることで誘致の可能性が大きいです。ただ、IRの認可から万博開催まで時間があまりないため、MICEなどカジノ以外の複合施設を先に開業し、カジノのみ万博後となるかもしれません。

IR関連銘柄は?

最も有力候補とされている大阪のIR誘致が決定した場合のIR運営は、MGMリゾーツ・オリックスです。MGMは米国のラスベガスを中心に世界中のIRを手掛けており、そのノウハウをもとに、オリックスは合同でIRを手掛ける予定です。また、関西の大手企業出資協力を要請する予定です。

この大阪IR事業で、オリックス(8591)は新たなステージに引き上げる可能性があり、もしIRが大阪に認定されれば、純利益の5分の1以上を稼ぎだす予想を出しています。出資企業は、関西の有力企業であるパナソニック(6752)、JR西日本(9021)、京阪HD(9045)、関西電力(9503)、大阪ガス(9532)、ダイキン工業(6367)などで、4月に出資するかどうか決まる予定です。

カジノによる直接的な影響を受ける企業として、東京オリンピックでも需要が見込まれる警備会社のセコム(9735)、観光客の増加による恩恵を受けるエイチ・アイ・エス(9603)等が挙げられます。また、カジノで使われる貨幣処理機を製造している日本金銭機械(6418)、カジノマシン製造販売ライセンスを持つコナミHD(9766)、韓国初のIRプロジェクトに参加しているセガサミーHD(6460)等が挙げられます。

特に、エイチ・アイ・エス(9603)について、現在新型コロナウィルスの影響で渡航制限等がかけられており大幅に株価が下がっています。4,000円あった株価は1,308円(2020年3月18日時点安値)となっており、安く買うことができます。エイチ・アイ・エスは株主優待もあり、エイチ・アイ・エスが展開する長崎のハウステンボスもIRの有力候補となっています。ただ、ハウステンボスの敷地を一部使うものの、エイチ・アイ・エスはIR事業に参加予定とはなっていません。

IRに関しては、まだ開業する地方自治体が決定されておらず、参加企業もこれから続々と決まってくることでしょう。

IR関連株に投資するなら、最新情報を手に入れるのがおすすめです。IR関連について、情報を得ることができるのは、楽天証券の「トウシル」です。

「トウシル」はメールを登録すると、最新情報を毎日手に入れることができます。また、記事検索で知りたい情報の単語を入れることでも最新情報を知ることができます。記事自体は5分程度で読める短いもので、写真や味のある絵とともに記載されているので、読みやすく理解しやすいのが特長です。
楽天証券の会員でなくても読めますが、メールマガジンサービスや会員のみ読める情報には口座開設が必要です。口座開設には手数料がかからないので、是非開設しておくと良いでしょう。

株式投資なら楽天証券!

楽天証券は、楽天グループで貯めたポイントを株式購入代金に充当して投資することができ、利益が非課税になるNISA口座での取引なら株式取引手数料が無料になります。

1.楽天スーパーポイントで投資ができる

楽天スーパーポイントは、楽天市場などの楽天グループ利用時、マクドナルドなどの楽天スーパーポイントが貯められる実店舗でのポイントカード提示、楽天カードでの決済で貯めることができるポイントです。その貯めたポイントを1ポイント→1円として株式購入代金に充当することができます。

2. NISA口座なら取引手数料が無料

<NISA口座とは?>

  一般NISA
年間投資限度額 120万円
運用期間 最長5年間
投資可能商品 株式、ETF、REIT、投資信託 等
資金の引出し制限 なし
非課税対象 売却金、配当金、分配金
投資可能期間 2023年まで

NISAとは、株式や投資信託等で得られた利益にかかる税金が非課税になる口座です。
通常は、株式での売却益や配当金には20%の税金がかかりますが、証券会社の証券口座とは別にNISA口座をつくります。その口座の中での取引で得た利益には税金がかかりません。投資可能期限は2023年となっていますが、延長予定となっています。

楽天証券のNISA口座での取引なら、非課税になる上に、取引にかかる手数料が無料になり、お得に取引できます。

3.「トウシル」で最新情報を手に入れられる

楽天証券の「トウシル」では、気になる最新情報に加えて、初心者の方にも理解できる「株主優待銘柄について」、「投資入門」「人気ブロガーのマネー術」等まで知ることができます。

4.楽天グループ連携でさらにお得!

楽天証券を楽天銀行と連携させる「マネーブリッジ」に登録すると、楽天銀行の普通預金金利が大手銀行の100倍の0.1%になり、楽天証券の購入代金を銀行から振替したり振り込んだりしなくても楽天銀行にある資金で投資することができるため、煩雑な入金手続きが不要になります。

また、楽天証券で【楽天スーパーポイントコース】に設定し投資信託を500円以上、ポイントを1ポイント以上使用して投資すると、楽天市場のポイント倍立が+1倍になったり、楽天カードの引き落としを楽天銀行にするとさらに+1倍になったりと、楽天市場で買い物する方は、楽天証券を利用すればするほどお得になります。

取引手数料が最安水準の証券会社。
楽天ポイントを1ポイント1円として投資をすることも可能!

さらに、手数料から1%の楽天ポイントがキャッシュバックされるなど、手数料を徹底的に抑えたい方に最適な口座になっています。

手数料
(1注文)
手数料
(1日定額)
信用取引 IPO
0円 0円
日経225ミニ ミニ株 投資信託 特記事項
- 夜間取引可

一緒に読みたい記事

当サイト一押しの証券会社

demo

DMM 株
20万円以上の取引なら手数料が最安!取引額が大きい方におすすめで、2019年からIPOの取り扱いもスタートした証券会社です。

詳細はこちら

demo

SBI証券
国内株式個人取引シェアNo.1の大人気ネット証券会社!非常に安い手数料と投資商品の豊富さが魅力的です。

詳細はこちら

demo

松井証券
手数料が売買回数に関係なく50万円まで無料。 ロボアドや取引アプリが無料で使える。コストを抑えたい初心者におすすめの証券会社。

詳細はこちら

demo

ウェルスナビ
全自動の資産運用がスマホだけで完結できるロボアドバイザー。目標を決めるだけであとは金融アルゴリズムを元に自動で運用してくれる!!

詳細はこちら